最新!2018年12月31日(月)放送分
次回の放送は2019年2月23日(土)16時30分からだよ!みてね♪
最新!2018年12月31日(月)放送分
放送日:2018年12月31日
不整脈の専門外来がある「熊本中央病院」不整脈の中でも多いのが心房細動。
放っておくと、心不全や脳梗塞の原因にも。治療は、大きく分けて2つ。
投薬とカテーテルアブレーション。最近では、手術の時間が短くすむものもある。
放送日:2018年12月31日
熊本中央病院では、国内で初めてとなる最新機種のMRIを導入。ポイントは「きれい・早い・快適」長時間の検査が困難、閉所恐怖症の患者に対しての工夫も。
また、MRIを使った前立腺生研を行っていて、全国から患者が訪れる。
放送日:2018年12月31日
仕事が忙しいなどで健診を受けていない人にも自分の健康状態を知ってほしいと「ミニミニドック」をやっています。診察を受けることなく採血だけで簡単にできる検査で、結果は後日郵送で届きます。また胃カメラは鼻から挿入する「経鼻内視鏡」を使っています。
放送日:2018年12月31日
入院による食事と運動の指導をやっています。BMI23以上で何らかの健康障害がある人はダイエット入院の保険対象となります。無塩の食事と、EMSという機器で低周波をあてお腹などのシェイプアップ、さらに理学療法士指導の下トレーニングなども行います。
放送日:2018年12月31日
熊本県立劇場 演劇ホールで~じんそうからのメッセージ~CKD(慢性腎臓病)と腎臓移植のこと家族みんなで考えてみませんか?の市民公開講座が開かれました。
当日(11月18日)は家族の日ということで、家族みんなで腎臓移植について話し合うことも必要だ。というお話がありました。
1月 | 2月 | 3月 |
4月 | 5月 | 6月 |
7月 | 8月 | 9月 |
10月 | 11月 | 12月 |