医療法人社団 鶴友会 鶴田病院
公式ホームページ https://kakuyuukai.or.jp/tsuruta2023.03.01
~栄養部調理研修会を開催しました(第2弾)~
「株式会社 ふく成」で活躍されており高名なレストランやホテルでシェフの経歴も持つ、村田 巧氏をお招きし、調理研修会(第2弾)を開催しました。
2023.02.14
~看護補助者研修を実施しました~
2023年1月、看護補助者研修を実施しました。
当院では看護補助者研修として、ラダー別や集合研修、e-Learning視聴での学習を行っており、今回、日常生活ケア研修として『オムツ交換』の演習を行いました。
2023.02.08
~【皮膚・排泄ケア認定看護師(WOCナース)の活動をご紹介します】~
WOCナースとは、一般的に日本看護協会が認定する
「皮膚・排泄ケア認定看護師」のことを指します。
2023.01.30
~広報誌【ほほえみ2023冬】を発行しました~
ほほえみ2023冬号を発行しました!
・ごあいさつ
・鶴田病院開設50周年、メディエイト鶴翔苑開苑25周年
・人工透析センターの増床工事が無事完了しました
・鶴友会訪問看護ステーション
・医療・介護連携システム「Mell+」を導入しました
・学術発表紹介
・ヘルシークッキング・訪問栄養指導について
・患者さんに負担をかけない安心して介入できる口腔ケア
・病院機能評価の認定を更新(4回目)しました
・通所リハビリテーション「カルチャー活動紹介」
・職員募集のお知らせ
2023.01.30
~「肥後ジャーナル」でご紹介いただきました~
働く人がいきいきと輝き、安心して働き続けられる企業を「ブライト企業」(熊本県の造語です。)といいます。
鶴友会は「ブライト企業」として熊本県の認定を受けており、今回、「肥後ジャーナル」でご紹介いただけることとなりました。
2023.01.27
~「熊本県ブライト企業PLUSチャンネル」でご紹介いただきました~
働く人がいきいきと輝き、安心して働き続けられる企業を「ブライト企業」(熊本県の造語です。)といいます。
鶴友会は「ブライト企業」として熊本県の認定を受けており、今回、「熊本県ブライト企業PLUSチャンネル」でご紹介いただけることとなりました。
2023.01.20
~栄養部調理研修会を開催しました~
現在「株式会社 ふく成」で活躍されており高名なレストランやホテルでシェフの経歴も持つ、村田 巧氏をお招きし、調理研修会を開催しました。
2023.01.18
~人生会議(ACP)動画を公開しました~
【人生会議(ACP)への取り組み】
私たち鶴友会は、皆様が最期まで「ご自分らしく生きていくため」のお手伝いを致します。
その方法の一つとして、「事前指定書」をご用意しています。
人生会議(ACP)について動画でご覧いただけます。
2023.01.13
~看護介護部のリフレッシュ研修を実施しました。~
12月27日、看護介護部のリフレッシュ研修を実施しました。
テーマ「アロマテラピーについて」です。
2023.01.12
【鏡開き】
1月11日(水)鏡開きを行いました。
鏡餅は年神様が宿るところだと考えられており、鏡餅を食べることで無病息災を願います。
患者さん、ご利用者、スタッフの健康を祈願して栄養部特製ぜんざいがふるまわれました。
情報掲載をご希望の医療機関様へ
Dr.テレビたんのテレビ番組、ホームページへの情報掲載、資料請求をご希望される医療機関様は、情報掲載お申し込みのページをご覧ください。