社会福祉法人 恩賜財団 済生会熊本病院
公式ホームページ http://sk-kumamoto.jp院長あいさつ

中尾 浩一 (なかお こういち)
当院は1935年の設立以来、医療に恵まれない人々のために無料低額診療や過疎地診療、住民保健活動などの福祉活動に力を注ぎながら「救急医療」「高度医療」「地域医療と予防医学」「医療人の育成」という4つの基本方針のもと、今日まで歩んで参りました。
とりわけ、「救急医療」には力を入れており、2010年に県から救命救急センターの指定を受け、断らない救急をモットーに、地域の方々が安心して暮らせるような救急の体制、設備を充実させております。
手術支援ロボット「ダヴィンチ」やハイブリッド手術室などの機器・設備を設け、教育研修センター開設や院内保育園の拡大など、地域に求められる病院として、医療や人材育成などさまざまな面から、地域に貢献していきたいと存じます。
略歴 | 昭和60年卒 |
---|---|
専門分野 | 循環器内科 |
学会の役職等 | 日本循環器学会(正会員代表)、 日本心臓病学会 (評議員・FJCC:特別正会員) 、 日本集中治療医学会 (評議員)、 日本冠疾患学会 (理事:FJCA特別正会員)、 日本心血管インターベンション治療学会(理事) 、 熊本大学医学部医学科臨床教授(循環器内科学)、 徳島大学医学部循環器内科臨床教授、 全国済生会循環器懇話会 代表世話人 |
医師紹介

副院長
町田 二郎 (まちだ じろう)
略歴 | 昭和57年卒 |
---|---|
専門分野 | 泌尿器科腫瘍、泌尿器科内視鏡手術、排尿障害、 神経因性膀胱、血液浄化療法 |
専門医 | 日本泌尿器科学会(評議員:指導医) 日本透析医学会(指導医) 日本泌尿器内視鏡学会(評議員:泌尿器腹腔鏡技術認定医) 日本内視鏡外科学会(泌尿器腹腔鏡技術認定医) 日本がん治療認定医機構(がん治療認定医) |

副院長
吉岡 正一 (よしおか しょういち)
略歴 | 昭和59年卒 |
---|---|
専門分野 | 呼吸器・縦隔・胸壁の外科、内視鏡外科、肺癌 |
専門医 | 日本胸部外科学会(指導医) 日本外科学会(指導医) 日本呼吸器外科専門医合同委員会(専門医) |

副院長
原武 義和 (はらたけ よしかず)
略歴 | 昭和62年卒 |
---|---|
専門分野 | 麻酔 |
専門医 | 日本麻酔科学会(代議員:指導医) 日本心臓血管麻酔学会(評議員) |
情報掲載をご希望の医療機関様へ
Dr.テレビたんのテレビ番組、ホームページへの情報掲載、資料請求をご希望される医療機関様は、情報掲載お申し込みのページをご覧ください。