菊池郡市医師会立病院

院長あいさつ

院長

豊永 哲至 (とよなが てつし)

当院は菊池郡市医師会が昭和40年に開設した病院で、医師会立病院としては県内で一番長い歴史を持っています。

地域医療を担っている医師会員の先生方と連携して、主に内科系の疾患を急性期から慢性期まで幅広く診療しています。救急告知病院としての救急医療への対応、総合内科・糖尿病内科・腎臓内科・循環器内科・消化器内科・放射線科・リハビリテーション科などの13科による専門性の高い診療の提供、更には健診部門による予防医療の提供など、これまで地域の方々の応援と医師会会員の御支援により50年の長きにわたり地域医療に貢献することができ、平成24年には現在の新病院への移転を行うことが出来ました。

これからも、地域の基幹病院として、かかりつけ医や急性期病院やその他の医療介護施設との連携を通して全人的な医療を提供することで、患者さまに信頼され、愛される病院を目指してまいります。

住み慣れた菊池の地で、安心かつ快適に自分らしく治療・療養が出来るよう、充実した医療・療養環境を提供してまいりたいと思います。

プロフィール・経歴
経歴 昭和63年 熊本大学医学部卒
医学博士
担当分野 糖尿病、内分泌、代謝、NST、人間ドック
専門医 日本糖尿病学会 糖尿病専門医

情報掲載をご希望の医療機関様へ

Dr.テレビたんのテレビ番組、ホームページへの情報掲載、資料請求をご希望される医療機関様は、情報掲載お申し込みのページをご覧ください。