医療法人社団 愛育会 福田病院
公式ホームページ http://www.fukuda-hp.or.jp病院紹介

関連動画一覧
情報掲載をご希望の医療機関様へ
Dr.テレビたんのテレビ番組、ホームページへの情報掲載、資料請求をご希望される医療機関様は、情報掲載お申し込みのページをご覧ください。
次回の放送は2021年1月30日(土)15時30分からだよ!みてね♪
「中高生妊娠相談窓口を開設」
福田病院
放送日:2020年11月28日
くまもと被害者支援センターによると2020年4~9月の未成年者の性被害に関する相談は去年の約1.5倍に増加し[...]
① 「熊本県周産期母子医療センター」
福田病院
放送日:2019年09月28日
福田病院は、熊本県地域周産期母子医療センターの役割も担い、産科、新生児科の双方から母子一体の医療を提[...]
②「母子サポートセンター
福田病院
放送日:2019年09月28日
院内に、母子サポートセンターをつくり、妊娠、出産、育児について、お母さんが抱える様々な相談にも応じる[...]
マタニティー&ベビー・キッズフェスタ2019
福田病院
放送日:2019年03月30日
3月21日熊本県民交流館 パレアにて福田病院マタニティー&ベビー・キッズフェスタ2019が開催されました。
① 「女性のためのトータルケア」
福田病院
放送日:2018年09月29日
福田病院は地域周産期母子医療センターとしてハイリスクの妊婦と赤ちゃんを県全域から受け入れています。産[...]
② 「女性に多い鉄欠乏性貧血」
福田病院
放送日:2018年09月29日
女性は生理があるため、鉄分が不足し、鉄欠乏性貧血を起こしやすいといいます。特に、思春期は月経が始まり[...]
③ 「性感染症の増加」
福田病院
放送日:2018年09月29日
性感染症の中でも最近急増しているのが梅毒です。症状が出にくく感染が広まっています。感染者の多いクラミ[...]
「マタニティ&ベビーキッズフェスタ」
福田病院
放送日:2018年03月31日
3月21日パレアホールで行われたマタニティ&ベビーキッズフェスタ。赤ちゃんとママの健康について家族で[...]
『母子サポートセンター』開設
福田病院
放送日:2017年09月30日
去年10月、様々な問題を抱える妊婦を支えるために、院内に『母子サポートセンター』を設立しました。心中以[...]
母子を守る取り組み
福田病院
放送日:2017年09月30日
病院独自に「母子サポートブック」を作成、毎週母子サポートセンターケース検討会議を行い、妊婦が抱える問[...]
『MFICU(母体胎児集中治療室)』新設
福田病院
放送日:2017年09月30日
妊娠中から産後にかけてハイリスクの患者を対象に集中的な治療、看護を行うMFICUを新設しました。6床すべて[...]
当院紹介ムービー
福田病院
【2016】No.1児童虐待死で最も多いのは0歳児
福田病院
放送日:2016年08月27日
児童虐待に関する相談件数は年々増加し、全国で10万件を超えました。心中以外の児童虐待死の4割以上が0[...]
【2016】No.2福田病院の取り組み
福田病院
放送日:2016年08月27日
院内にある「ゆうかり倶楽部」では、助産師が中心となって妊娠、出産、育児の悩みなどの相談を受け付けてい[...]
【2016】No.3特別養子縁組
福田病院
放送日:2016年08月27日
福田病院では平成25年5月に日本で病院として初めて特別養子縁組のあっせんを始めました。特別養子縁組と[...]
【2015】No.1(緊急時の医療体制)
福田病院
放送日:2015年06月27日
福田病院は、明治40年、医療を通じて女性の幸せに貢献したいという想いで設立されました。生まれた赤ちゃん[...]
【2015】No.2(幅広い診療科目)
福田病院
放送日:2015年06月27日
若い女性に向けて、子宮・卵巣などの検査をするブライダルチェックを行っています。また、女性専用のフロア[...]
【2015】No.3(不妊治療)
福田病院
放送日:2015年06月27日
生殖内分泌(不妊)の外来では、生殖医療専門医、看護師、不妊カウンセラーなどが1人1人の状態に合わせた治[...]
【2014】No.1(福田病院概要)
福田病院
放送日:2014年06月28日
福田病院の分娩件数は年間3000件以上。女性のプライバシーを尊重するため診察室は全て個室で、診療科ごとにフロアを[...]
【2014】No.2(緊急時の対応など)
福田病院
放送日:2014年06月28日
病院には医師が24時間体制で勤務し、緊急時の帝王切開などの手術は約15分で対応を目指しています。妊娠[...]
【2014】No.3(救急医療)
福田病院
放送日:2014年06月28日
24時間体制で赤ちゃんの救命医療を行う新生児センターもあり、地域周産期母子医療センターとして、各地の[...]
【2014】No.4(充実した設備環境)
福田病院
放送日:2014年06月28日
生殖分泌外来(不妊外来)では生殖専門医やエンブリオロジストが在籍していることで高度な生殖医療を提供しています。[...]
【2013】No.1(院内の紹介)
福田病院
放送日:2013年02月23日
1階は女性の健康を守る総合的なフロアーとなっています。2階は小児健診の外来と新生児センターがあります[...]
【2013】No.2(妊婦健診)
福田病院
放送日:2013年02月23日
妊婦健診は、お母さんと赤ちゃんの健康と発育を見守るための健康診査です。赤ちゃんについては、エコーで頭囲や[...]
【2013】No.3(LDRシステム)
福田病院
放送日:2013年02月23日
LDRとは、陣痛・分娩・回復の英語の頭文字をとった言葉です。福田病院では、陣痛から出産、回復までの期間を1つの[...]
【2013】No.4(不妊症治療)
福田病院
放送日:2013年02月23日
現在、日本人の約200万人が不妊に悩んでいると言われています。不妊症とは、妊娠を望んで2年以上夫婦生活を営ん[...]
情報掲載をご希望の医療機関様へ
Dr.テレビたんのテレビ番組、ホームページへの情報掲載、資料請求をご希望される医療機関様は、情報掲載お申し込みのページをご覧ください。