阿蘇温泉病院

透析センター(桃花水2階) ~阿蘇医療圏で最大規模の透析センター(52床)

大自然に囲まれ、明るく清潔で、患者様が安心感のある透析治療が受けられる環境を目指しスタッフ一丸となりチーム医療の提供を心がけています。合併症予防の取り組みの一つとして、フットケアの強化やリンパケアに取り組んでいます。患者様のライフスタイルを尊重し入院・外来での透析治療を行い、仕事をされている患者様には夜間での透析治療を提供しています。
イメージ画像:透析センター

緩和ケア病棟(桃花水3階) ~阿蘇で唯一の緩和ケア病棟(14床)

終末期医療だと思われがちですが、そうではありません。がん疾患の患者様に対して、痛みなどの身体症状や不安・孤独などの精神的な苦痛を和らげ、その人らしく過ごしていただけるようにお手伝いをしています。また患者様だけでなく、ご家族にもよりよい時間を過ごしていただけるよう、様々な職種のスタッフ、ボランティアが一丸となり支えていきます。
イメージ画像:緩和ケア病棟

産婦人科:阿蘇で唯一の産婦人科

私達は、「母と子のための、安全性に考慮した満足度が高いお産」を目指しています。基本的には自然陣痛と自然分娩を推進しています。妊婦さんの希望または医学的適応により誘導分娩を行っています。無痛分娩は希望者とスタッフで話し合ってます。ラマーズ法やソフロロジー法や、バースプランを立てたい妊婦さんには一緒に相談しています。夫の立ち会い分娩も歓迎しています。里帰り分娩も歓迎して受け入れています。分娩の管理は医師と助産師が担当します。
イメージ画像:スタッフ

地域包括ケア病棟

この病棟は大きく分けて、高度急性期病院などからの受入れ、在宅・生活復帰支援、在宅や施設などからの緊急時受入れの3つの機能から成り立っており、すぐに在宅復帰や施設へ入所するには不安がある方に対して、医師や看護師、病棟専従のリハビリスタッフ等の医療多職種が連携して、在宅(ご自宅や施設)復帰を目指す病棟です。患者様の治療と同時に、住み慣れた地域でその人らしい暮らしを続けられるよう様々な職種のスタッフが支援します。
イメージ画像:地域包括ケア病棟

一般病棟・療養病棟

上記以外に41床の一般病床(10:1看護体制)・178床の療養病床を運用しています。

外来

<診療科目> ●内科・呼吸器内科・循環器内科・消化器内科・神経内科・外科・整形外科・アレルギー科・小児科 皮膚科・美容皮膚科・泌尿器科・産婦人科・歯科・麻酔科・リハビリテーション科・耳鼻咽喉科 ●土曜日も17:30まで診療 ●内視鏡センター ●阿蘇健康管理センター(企業健診) ●第二次救急告示病院(内科)、病院群輪番制病院
医療法人社団 坂梨会グループでは、阿蘇温泉病院のほかに、介護老人保健施設『愛・ライフ内牧』・地域支援センター 『春草苑』・デイサービスセンター『宝泉郷』・社会福祉法人 蘇峯会 ケアハウス『茶寿苑』・ケアプランセンター 『すみれ』・住宅型有料老人ホーム『みずあさぎ』があり、 医療や介護・福祉の面から地域の皆様をしっかりサポートします。また、子育て世代の職員も安心して働くことができるように事業所内託児所『くるみ幼育園』を設け、働きやすい職場環境作りにも努めています。

介護老人保健施設 『愛・ライフ内牧』

愛・ライフ内牧は、高齢者の自立と在宅復帰を目的として、介護サービス・機能訓練 (リハビリテーション)・カウンセリングなどを行う施設です。特色として、広々と した部屋と廊下、そしてベランダ、さらに天然温泉を利用した入浴サービスで、利用 者の皆様から喜んでいただいております。
イメージ画像:愛・ライフ内牧

地域支援センター『春草苑』

ケアプラン作成や、在宅でお困りの医療・福祉に関する事のアドバイスなどを行う 『居宅介護支援事業所』、利用者様の身の回りのお世話や手助けを行う『訪問介護事 業所』、利用者様のお住まいへお伺いし、看護ケアを行う『訪問看護ステーション』 から成り、阿蘇地域の皆様の在宅支援を行っております。
イメージ画像:春草苑

デイサービスセンター『宝泉郷』

宝泉郷は、介護が必要な状態になっても住み慣れた阿蘇で安心感のある在宅生活を 送っていただけるようにと、「心身機能の維持・向上を図り、利用者様の自立した 在宅生活を支援する。」ことを目的としています。また、源泉掛け流し天然温泉の お風呂も利用者様から好評をいただいております。
イメージ画像:宝泉郷

住宅型有料老人ホーム『みずあさぎ』

介護技術を身につけた介護士が365日常駐しており、生活援助や緊急時の対応が受けられ、介護が必要な場合は、外部の在宅サービスを利用しながら生活する施設です。また、併設のデイサービスや隣接のデイケアも利用することができ、病院も隣接しているので、緊急時も安心です。
イメージ画像:みずあさぎ

ケアハウス『茶寿苑』

お一人での生活に不安を覚える方でも、安心感のある生活していただけるよう職員が24時間体制で勤務しており、デイケアやデイサービスを受けることができ、施設内でも季節毎の催し物や講習会を行っております。また、ご病気や体の不調がある時でも、阿蘇温泉病院が隣接していますので迅速に対応いたします。
イメージ画像:茶寿苑

事業所内託児所『くるみ幼育園』

くるみ幼育園では、『心も体も健康で丈夫な子ども』・『明るく素直に、感謝と反省ができる子ども』・『想像力豊かな子ども』の理念の基に、子ども達にとって健康で安全な環境を作るよう心がけております。
イメージ画像:くるみ幼育園

地域の皆様をサポートする坂梨会グループ

住み慣れた地域でいつまでも快適に生活していただけるよう、医療・介護・福祉の面で、皆様をサポートします。
イメージ画像:坂梨会グループ

情報掲載をご希望の医療機関様へ

Dr.テレビたんのテレビ番組、ホームページへの情報掲載、資料請求をご希望される医療機関様は、情報掲載お申し込みのページをご覧ください。