2023年10月23日〜2023年10月29日の感染症情報
特記事項
【インフルエンザの感染が拡大しています・新型コロナウイルス感染症の発生状況について】
報告が多い感染症
大きな流行が発生又は継続しつつある地域
インフルエンザ | 有明 |
---|---|
咽頭結膜熱 | 菊池,水俣,有明 |
感染性胃腸炎 | 菊池 |
手足口病 | 菊池,八代 |
年齢別に多い感染症上位3つ
0歳
- 感染性胃腸炎 (18 人)
- 手足口病 (17 人)
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19) (13 人)
1〜4歳
- インフルエンザ (135 人)
- 感染性胃腸炎 (101 人)
- 咽頭結膜熱 (90 人)
5〜9歳
- インフルエンザ (413 人)
- 感染性胃腸炎 (74 人)
- A群溶血性レンサ球菌 咽頭炎 (70 人)
10〜14歳
- インフルエンザ (318 人)
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19) (34 人)
- 感染性胃腸炎 (28 人)
15〜19歳
- インフルエンザ (84 人)
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19) (20 人)
- 感染性胃腸炎 (4 人)
20歳以上
- インフルエンザ (238 人)
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19) (155 人)
- 感染性胃腸炎 (33 人)
県内の患者数
※下表は画面に収まらない場合、左右にスライドしてご覧いただけます。
病名 | 増減 | (前週) 今週 | 0歳 | 1-4歳 | 5-9歳 | 10-14歳 | 15-19歳 | 20歳以上 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
インフルエンザ | (969) 1197 | 9 | 135 | 413 | 318 | 84 | 238 | |
新型コロナウイルス感染症(COVID-19) | (212) 260 | 13 | 16 | 22 | 34 | 20 | 155 | |
RSウイルス感染症 | (1) 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
咽頭結膜熱 | (84) 121 | 5 | 90 | 25 | 1 | 0 | 0 | |
A群溶血性レンサ球菌 咽頭炎 | (143) 149 | 1 | 49 | 70 | 24 | 2 | 3 | |
感染性胃腸炎 | (282) 258 | 18 | 101 | 74 | 28 | 4 | 33 | |
水痘 | (6) 10 | 1 | 2 | 3 | 4 | 0 | 0 | |
手足口病 | (114) 107 | 17 | 84 | 3 | 3 | 0 | 0 | |
伝染性紅斑(りんご病) | (0) 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
突発性発しん | (30) 20 | 6 | 14 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
ヘルパンギーナ | (36) 37 | 3 | 30 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
流行性耳下腺炎(おたふくかぜ) | (2) 2 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
急性出血性結膜炎 | (0) 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
流行性角結膜炎(はやり目) | (11) 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 | |
細菌性髄膜炎 | (1) 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | |
無菌性髄膜炎 | (1) 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
マイコプラズマ肺炎 | (3) 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
クラミジア肺炎 | (0) 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
感染性胃腸炎(ロタウイルス) | (0) 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
補足
【インフルエンザの感染が拡大しています・新型コロナウイルス感染症の発生状況について】
◆インフルエンザの感染が拡大しています
今週(第43週)の報告数は1,197件(一定点当たり14.96)で、前週(第42週)の969件(一定点当たり12.11)から1.24倍の増加となりました。
例年と比較すると、報告数が多い状況が続いており、特に10歳未満の感染が全体の約半数(46.5%)を占めています。
学校の学級閉鎖等も継続して発生していることから引き続き注意が必要です。
【感染防止対策】
・マスクの着用
・手洗い等の手指衛生や換気
・インフルエンザワクチンの接種
◆新型コロナウイルス感染症の発生状況について
今週の報告数は260件(一定点当たり3.25)で、前週の212件(一定点当たり2.65)から1.23倍となり、増加しました。
前週の全国の一定点当たりの報告数は、北海道が6.79で最も多く、全国平均は3.25でした。
※※※感染症情報はメディテレ+(プラス)のインスタグラムでも公開しています※※※
https://www.instagram.com/mediteleplus/