Dr.テレビたんスタッフブログ

(3)痛風とプリン体の関係とは

Dr.テレビたん担当の 松本 龍です。

27日(土)午後2時から放送の、番組Drテレビたんのロケで、
嶋田病院 に来ています。
嶋田理事長
激しい痛みを伴う 「痛風」
遺伝的な要素もありますが、主な原因として「食生活」が挙げられます。
動物性食品などに多く含まれる「プリン体」という物質が体内で
代謝されて尿酸になります。
この尿酸が体内に蓄積されることで関節などの沈着し、「痛風発作」が
あらわれます。
プリン
デザートの「プリン」 と 「プリン体」 が 同じと思っていたり、
関係性があると思っている人もいらっしゃいますが、
デザートのプリンに 「プリン体」 はほとんど含まれていないので
別物であり、安心してください!!
食品
「プリン体」は、動物性食品に多く含まれます。
鶏や豚、牛のレバーや、エビやカニ、白子やウニなどにも多く含まれます。 
「プリン体」といえば、ビールのイメージがありますね。
もちろんビールにも含まれていますが動物性食品に比べるとかなり小さいです。
でも飲みすぎは注意です!
ビール
血液中の尿酸濃度が高くなって 7mg/dl を超えると 「高尿酸血症」と
いう状態になります。高尿酸血症になると尿酸が、
体内のあちこちに沈着し、関節の中に尿酸が沈着して
強い炎症反応を起こしたものが 「痛風」の発作となるわけです。
痛風
特徴的な症状として足の親指が赤く腫れあがって激しい痛みを
伴います。 番組ではこれらの症状 「痛風結節」 についてもご紹介します!
 
次回のブログでは、管理栄養士にお聞きした プリン体を多く含む食べ物について
紹介します!
管理栄養士
放送は27(土)ごご2時からです。
ぜひご覧ください!!
ぜひご覧ください
 なぜ 鳩!? (笑)