Dr.テレビたん担当の 松本 龍です。
24(土)午後4時から放送の、
番組Drテレビたんでは、熊本中央病院 を紹介します。
実は、熊本中央病院 には新型CTだけではなく、
もうひとつ、日本初の検査機器があるんです!!
MRIを使って、前立腺がんの疑いのある部位の検査ができるのが、
国内でも ここ熊本中央病院だけなんです。
その検査は、【
MRIガイド下前立腺生検 】です。
MRIガイド下前立腺生検 】です。
男性のがんの中で最も多いのは、「前立腺がん」です。
2016年の国立がん研究センターによる統計では、
1位:前立腺がん 92,600人
2位:胃がん 91,300人
3位:肺がん 90,600人 と
胃がんや肺がんよりも多いと予測されています。
熊本中央病院 放射線診断部長の片平先生に詳しく話をお聞きしました。
前立腺は、男性だけにある生殖器の一つ。
前立腺がんとは、その前立腺にできたがんをいいます。
転移や再発することもあり、ほかのがんと同じように早期発見治療が大切と
言われます。
血液検査(PSA検査)で前立腺がんの疑いがある人は組織検査を行います。
次回のブログでは、組織検査の様子をご紹介します。
放送は24(土)ごご4時からです!
ぜひ ご覧ください!!