Dr.テレビたんスタッフブログ

熱中症・食中毒に注意しましょう!

熊本県からの情報です。

避難されている方、ボランティアの方々へ
熱中症や食中毒に注意しましょう。
気温が30度を超える日も増えてきました。
熱中症や食中毒が発生する可能性が高くなります。
避難所での生活やボランティア活動においては
以下の点に注意しましょう。
<1 熱中症の症状及び対策>
気温が急に上昇した日、片づけ等の作業を行うとき、
車の中などでは特に注意し、 以下の症状に気を付けてください。 
【熱中症の症状】 
○めまい、立ちくらみ、手足のしびれ、筋肉のこむら返り、
 気分が悪い、頭痛、 
○吐き気、おう吐、倦怠感、虚脱感、いつもと様子が違う 
≪重症になると≫ 
○返事がおかしい、意識消失、けいれん、体が熱い 
【予防方法】 
(1)水分を補給する 
 ・室内でも、外出時でも、のどの渇きを感じなくても、
 こまめに水分を 補給してください。 
(2)暑さを避ける 
 ・天気が良い日は、日中の外出をできるだけ控える。 
 ・外出時は、日傘や帽子を着用する。また、日陰でこまめに休憩をとる。 
 ・室内では、風通しのよい涼しい場所で過ごす。
 または、扇風機やエアコンで温度を調整し、室温をこまめに確認する。 
 ・遮光カーテンやすだれ、打ち水を利用する。 
 ・からだの蓄熱を避けるために、通気性の良い衣類を着用する。
 また、 保冷剤や氷、冷たいタオルなどで体を冷やす。 
<2 食中毒対策>
 (1)調理時は清潔に努め、手洗いもしっかり行いましょう。
 流水がない場合は、 ウェットティッシュなどで代用しましょう。 
 (2)生ものは避けて、加熱したものを食べるようにしましょう。 
 (3)調理したものは、早めに食べましょう。 
 (4)食品は、冷蔵庫または温度が上がらない冷暗所に保管しましょう。 
 (5)提供された食品は、消費(賞味)期限内に食べましょう。 
<3 その他>
 具合が悪くなった場合は、早めに医師等に相談しましょう。 
連絡先:熊本県健康危機管理課  096-333-2247 
     熊本県健康づくり推進課 096-333-2208