Dr.テレビたん担当の 松本 龍です。
31(土)午後4時半から放送の、
番組Drテレビたんのロケで、くわみず病院に来ています。
取材中、自分がCOPDではないかと心配する 喫煙歴13年、
今年34歳の番組ディレクター。
検査してみましょうか。 と福原先生。
そして検査する番組ディレクター。
スパイロメトリー検査は、
一気に息をおもいっきり吐いてもらい、
息を吐いてそこから徐々に速度が遅くなって最終的に吐き切るまでの
フローボリュームカーブで見ます。
健康な人とCOPD患者のスパイロ検査の比較を
番組で詳しく説明します!
番組ディレクターの検査結果も・・・!
肺年齢が・・・。
無症状のときからなるべく早い段階でCOPDを診断することが大事。
喫煙歴のある人は、40歳くらいで一度「肺機能検査」を受けてほしい。
と、くわみず病院 院長の池上先生は言われます。
COPDは症状が気づきにくく、がんや糖尿病のように、
まだまだ関心の高い病気になっていない現状があります。
気になる方はぜひ番組をごらん頂き、COPDについて一緒に勉強しましょう!
番組は 31(土)ごご4時半から放送です!
お楽しみに♪