Dr.テレビたん担当の 松本 龍です。
本日 午後1時半より放送の 番組Dr.テレビたんの見どころをご紹介します!!
※メディカル・リポート 「熊本県の へき地医療の現状」
高齢化が進む現在、医療の充実は安心して生活できる社会基盤の一つです。
熊本県には医師不足により、
医療水準の維持が困難になっている地域があります。
熊大 地域医療システム学寄附講座特任教授の 黒田 医師に、
地域医療の支援の在り方や、医療を担う医師の養成などの
取り組みについてお聞きしました。
「熊本県のへき地医療の現状」をリポートします!
—
医療機関情報(1)は、 熊本市南区田迎の 「けやき通り歯科・矯正歯科」
西村院長にインタビューしました。
むし歯や歯周病にならない為の 「歯の予防医療」
患者さんが楽しく歯科に通えるさまざまな工夫や、スタッフの様子の他、
インプラントや矯正歯科についてもご紹介します。
—
医療機関情報(2)は、 熊本市南区田迎町 「熊本第一病院」
いまや、日本人の成人の4人に1人以上と言われる
糖尿病 もしくは 予備軍。
熊本第一病院の事務部長 西島さんは 糖尿病と診断されました。
熊本第一病院の中﨑さんと、馬場さんに
糖尿病患者の生活習慣の改善を目的とした 「糖尿病の教育入院」に
ついてご紹介頂きます。
糖尿病治療を行う 柳 先生を中心とした、
「チーム医療」 の様子と、2週間 教育入院された西島さんの結果について
ご紹介します!
—
先月行われた、
熊本赤十字病院 × Dr.テレビたん こども医療フォーラム
「知っておきたい こどもの急な病気やけがの対処法
~みんなで支える こども医療~ 」 の様子もご紹介します!
内容てんこもりの番組Dr.テレビたん。
本日ごご1時半~放送です!! お楽しみに~!!