Dr.テレビたん担当の 松本 龍です。
10月6日(土) 鶴屋東館7階 カーネーションサロンで、
ピンクリボンくまもと ウィークイベント2012
自分磨きレッスン ~がんに負けない からだづくり~
ピンクリボンくまもとより 美と食の提案
が行われました!
今日のブログでは、 「外見から健康に ~美しくなるメイク術~」
KKTテレビタミン メイクアーティストの
古庄 美紀子さんによる メイクに関するQ&Aや実演が行われました。
メイク道具も準備OKです。
旅行に行く トランクケースとバックを持ってこられました!
さっそくレッスンです。
ホワイトボードの左に書いてあるような顔を 「上心顔(じょうしんがお)」
右のような顔を 「下心顔(かしんがお)」 というそうです。
左の上心顔の方が、大人っぽく見えてちょっと強面の印象。
右の下心顔の方が、子どもっぽく見えてちょっとほんわかしている印象。
顔のパーツは動かせないので、逆の印象を持たせたい場合は、
上心顔の人は、淡く明るい色を、
下心顔の人は、濃く深い色で、アイシャドウを内側に入れる
などしていきましょう。
会場の人の中から、メイクレッスン受けたい方を登壇してもらいました!
顔の半分だけメイクして、比べます。
化粧水はたっぷり使ってください。
肌がしっとりとなるように・・・。 など、実演しながらメイクします。
まゆの書き方も、最近は細くないのが流行りだとかアドバイスも。
みなさん、メモを取りながら メイク術を一生懸命学ばれていました!!
休憩中にも 古庄さんの回りには人だかりっ!
ワンポイントレッスンをたくさんこなされていましたっ♪
まゆと目元のメイクを教えて下さい!!
バッチリメイクの完成です!
古庄さんは、フリーで活躍するヘアメイクアップアーティストです。
サロンでのメイクレッスンや、専門学校でリクルートメイクの講習など
多岐にわたって活躍されています! お疲れ様でしたっ!
明日のブログでは、秋月先生の乳がんミニセミナーの様子をご紹介します!
お楽しみに~。