Dr.テレビたん担当の松本 龍です。
28(土) ごご5時から放送の番組Dr.テレビたんの内容をご紹介します!
今回の、番組 Dr.テレビたん のラインナップはコチラ!!
※メディカル・リポート 「声を取り戻す手術」 について
手術の後遺症などで 「声」 が出にくくなってしまうことがあります。
しゃべりたくても しゃべれない・・・。
意思を伝達できない・・・。
6年前に甲状腺がんの手術後、声が出にくくなった水俣にお住まいの方に、
日常生活を送る際に、術前と、術後に声が出にくくなった違いや不便なこと、
声が取り戻せる治療法があると知った時どう感じたかなど
お聞きしました。
また、声が出にくくなる症状や、原因など
熊大医学部附属病院 耳鼻咽喉科の 湯本先生にお聞きしました。
人が声を出すために大切になるのが、のどの奥にある「声帯」
どのようにして「声」が出てくるのか。
また、声が出にくくなる考えられる原因や、その「声」を取り戻せる治療法など
声を取り戻す ~音声改善手術~ についてリポートします!!
—
医療機関情報は、 熊本市中央区水前寺の 「水前寺とうや病院」
水前寺とうや病院 副院長 兼 診療部長の 松永先生に、
先生が医者の道に進もうと思われたきっかけや、
患者さんを診る際に、心がけていることなどお聞きしました。
また、土曜健康サロンなど
地域に向けた取り組みなどご紹介します。
—
続いて、熊本市南区出仲間にある 「平成とうや病院」
急性期の病院から患者さんを受け入れたり、一般病棟や、早期に、
そして集中的にリハビリを行う回復期リハビリテーション病棟などあります。
昨年の2011年4月に開設したばかりで、地域のみなさんの健康を
守れています。
今年9月から始める ペースメーカーをモニタする外来や、
経験豊富なスタッフ、生活習慣病教室の様子などは、
看護師の方にお聞きしましたよ!
「365日リハビリテーション体制」や、
今年導入したばかりのリハビリ専用マシン!
「アンウェイシステム」 について、ご紹介します!!
平成とうや病院 院長の森先生には、外来はリハビリなど
南部地区に根を張った、地域に根ざした病院としての意気込みなど
お話いただきました。
—
熊本市中央区上水前寺の 特定施設 シルバーピアグランド通り は、
24日にオープンしたばかりです!!
管理部部長の大津さんに、入居対象の条件や、
施設の特徴などお聞きしました。
—
健康相談Q&A は、「感染性胃腸炎の原因と予防」 について
熊本市南区平田にある おがた胃腸科内科 の
院長 緒方先生にお聞きしました!
<感染性胃腸炎の原因の一つである、ノロウィルス>
放送は、28(土)ごご5時から!! ぜひご覧ください♪