Dr.テレビたん担当の 松本 龍です。
2(土) 熊本駅前 くまもと森都心プラザ プラザホールにて行われた、
Dr.テレビたん×医療業界 就職面談会 を写真で振り返っていますよ!
今日のブログでは、就職面談会のビンゴ大会の様子をご紹介します!
16時。 就職面談会終了後は、ステージで「大ビンゴ大会」を行いましたよ。
なんと! 景品総額 「20万円」の大ビンゴ大会っ♪
私もステージに上がり、ビンゴ大会の説明をしましたよっ!
1番はじめにビンゴになった人に1番良い景品が当たるのではなく、
KKT夕方ワイド テレビタミンの めくってはい&ろーのコーナーでも
使用するパネルを作ってきましたので、さらに番号を選んでもらい、
その場号をめくって書いてある景品をプレゼント!という流れでした。
!!
やってしまいました・・・。 めくったときに紙がやぶれないように、
現場でのり付けしたのですが、なんと「9」を逆さに貼ってしまい、
しかも並びが 「6」「7」「6(9)」「8」「10」 になっていました・・・(汗)
こ、これじゃぁ、「6」を選んだら2つプレゼントになってしまう・・・。
そんなハプニングも笑いに変えて(!?)、みなさんの緊張をほぐし、
いざっ 大ビンゴ大会スタートですっ!! (私が一番緊張しましたけどねっ)
KKT 久保 里美アナウンサーに、ビンゴマシンをぐるぐる回してもらい、
でてきた玉の番号を読んでもらいますっ。
そして私がホワイトボードの数字(マグネット)をはずしていきます。
みなさんビンゴカードとホワイトボードをにらめっこして真剣です!!
「 きゃー ビンゴっ!!」 と黄色い声がっ。
一番はじめにビンゴになった方です!!
土曜日は授業だったそうで、授業が終わってから、なんと荒尾から
来て頂きました!!
そんな彼女が選んだ数字は 「6」 番。
なんと、「6」番は、
本日の目玉景品 「iPad」 がさっそく当たっちゃいました(驚)
めちゃめちゃうれしそうです。
良かったです!
どんどんビンゴは進んでいきます。
みなさんも、(就職面談会より!?) 真剣に番号を選ばれていましたよ(笑)
4人で来ていた荒尾の学生がまたもビンゴ!! 2/4の確率っ!!すごい!
今回の景品は、
「iPad」
「地デジテレビ」
乗るだけでBMI値もわかる、「体組成計」
歩数以外にも日常のカロリーを測定できる、「活動量計」
「血圧計」
ポケットやバックにも入るペン型の「超波振動歯ブラシ」
車でも使えるインフルエンザ対策に「マイナスイオン発生器」
「KKTノベルティグッズ(ZIPなど)詰め合わせ」
「低周波治療器」
そして、太陽光でライトにもなり、スマートフォンなどの充電もできる
「コンパクトソーラーライト」などプレゼントしましたー。
当たったみなさん、おめでとうございました。
惜しくもビンゴにならなかったみなさんにも、心肺蘇生時に人工呼吸が
必要な場合(窒息、溺水、小児の心停止)に、感染症予防としても
役に立つ、「レールダル フェイスシールド」 をみなさんにプレゼントしました!
アンケートでは
「思い切って参加して良かった」
「良い機会をもうけて頂き感謝しています」
「今回の内容すべてが私にとって今後に活かせます」
「駐車場が足りなかったのが残念」
「薬剤師の方との話があまりできませんでした。
今度直接、病院に行って話をきかせてもらうことになりました。」
「年に2回くらい開いてほしい」 などいろいろな意見を頂きました!!
そういうことで、
第2回 Dr.テレビたん×医療業界 就職面談会 開催致します!!
また詳細は後日スタッフブログやサイトでもご紹介いたします!!
おっ楽しみに♪