Dr.テレビたんスタッフブログ

(3) 桜が丘病院 赤木院長インタビュー

Dr.テレビたん 担当の 松本 龍です。

28(土)ごご5時から放送の番組Dr.テレビたんのロケで、

熊本市西区池田にある うつ病専門病院の 桜が丘病院に来ています!

桜が丘病院

 

 

院長の赤木先生と、番組リポーターの吉田恵理さんです。

赤木院長と吉田さん

番組では、赤木先生に、「うつ病」とはどんな病気なのかお聞きしました。

 

 

落ち込んだ気持ちが長く続き日常生活に支障をきたしてしまう状態になる・・・。

これが 「うつ病」です。

 

心と体のエネルギーが消耗して元気がなくなる・・・。

 

いずれにしてもうつ病の発症には「脳内神経の変調」が関わりますと

教えて頂きました!

脳の循環油

 

「うつ病」の治療についてもお聞きしました。

 

桜が丘病院では、医師、看護師をはじめ12人の作業療法士や

4人の臨床心理士、10人の精神保健福祉士による「チーム医療」に

取り組まれています。

チーム医療

 

※ 精神療法

精神療法

※ 薬物療法

※ リハビリテーション療法

リハビリテーション療法

と個々の患者さんの症状に応じて症状の改善と再発防止を図られています!

 

 

カンファレンスの後に、みなさんと記念撮影を行いました!

カンファレンスの後に記念撮影

 

 

 

明日のブログでは、

桜が丘病院のリハビリテーションの特徴と、

臨床心理士(カウンセラー)のお仕事についてお送りします!!

おっ楽しみに♪

 

KKT!医療ナビDr.テレビたん