Dr.テレビたんスタッフブログ

(2) 城みちるさん慰問コンサート 桜十字病院

Dr.テレビたん担当の 松本 龍です。

 

熊本市 御幸木部にある 桜十字病院 の関連施設

ホスピタルメント桜十字に来ています。 桜十字病院のすぐ近くにあります。

ホスピタルメント桜十字

「ホスピタルメント」の特徴は、高齢者専用の終身型賃貸住宅として

体調に変化があったり、要介護度が上がってもそのまま一生涯住める

特徴があるそうです。

マイホームマイタウン

「マイホーム・マイタウン」 色とりどりの季節の草花など、

暮らしに「ゆとり」と「癒し」を感じてもらえるような工夫をされています。

 

 

利用者の方が、ホールに集まっています。

利用者の方

 

 

12月14日(水) 午前中は、

菊陽町花立の なかがわ整形のデイサービスセンター で、慰問コンサートを

された、あの名曲 「イルカにのった少年」 の歌手 城みちるさんが、

14時 ホスピタルメント桜十字にやってきました♪

衣装もチェンジ

衣装もチェンジされて、さすがプロだなーと感じました。

 

 

クリスマスコンサート

クリスマスコンサートでもあり、皆既月食の話をされ、

「見上げてごらん夜の星を」 をしっとりと歌われました。

 

 

涙を流しながら、城 みちるさんの歌を聴かれている方もいらっしゃいました。

涙を流す方

 

 

今年を現す漢字  「絆」

 

 

3・11 日本中の人たちが何かできることはないか東北に目を向いた。

広島の仲間たちとトラック7台で、お好み焼きとカレーを福島県の郡山市で

炊き出しを行った。 歌のコンサートは控えようと思ったが、

ぜひ歌ってほしいと歌を歌ったら、生きる希望ができたと感謝された。

 

歌の力

 

2006年の初めから友人の誘いで、慰問活動を始めた。

「元アイドル」 が 特別養護老人ホームで歌を歌う。

初めてのことで、ドキドキしながら、スポットライトを浴びる事もなく

お客さんの顔がすべて見える。

 

1曲、2曲と歌っていくごとに、みなさんの顔が赤らんできたり

肩をゆらしながら、リズムをとりながら聴いてもらえる。

拍手とともに

初めての慰問コンサートが終わり、

出口まで見送られ「いい冥土の土産ができた」と言って頂けた。

 

歌手冥利につきます。  と話されていました。

 

 

イルカにのった少年

大盛り上がりの 「イルカにのった少年」 

 

 

城 みちるさんのお父さんが 「がんで余命半年」を宣告されたそうです。

1人でも多くの方に会いたいと思い、500か所を目標に

全国の老人ホームを回る事を決め、キャンピングカーで10か所、20か所と

回り、闘病生活中のお父さんに、慰問先の写真や話をしていくと

「余命半年」から「2年半」も命をつなぐことができた。

 

今日、このホスピタルメント桜十字で 「676か所目」です。

とおっしゃられました。

 

最後は、坂本 九さんの「上を向いて歩こう」 を

会場のみなさんと一緒に歌われ、コンサートは終了しました。

涙を流しながら

 

 

先日、KKT テレビタミン × HTV(広島テレビ) テレビ派 とのコラボでも

お世話になった 城 みちるさん。

本当に、元気をたくさん分けて頂きありがとうございました!  

 

KKT!医療ナビDr.テレビたん