Dr.テレビたん担当の 松本 龍と、かわいい子ども達です!!
元気な子どもたちがいっぱいのコチラは
どこかというと・・・。
甲佐町にある 谷田(やつだ)病院です!!
トンネル作ったり、箱の道を渡ったり。
ここは、谷田病院にある院内保育園のバンビ保育園です。
谷田(やつだ)病院でサイト動画のロケがありましたので、
その時の様子をご紹介致します!!
院内の階段はステンドグラスで飾られたきれいな光で
包まれています。
院長の谷田先生です。
退院される患者さんに対して行う、退院後の生活を方向性カンファと呼ばれる
カンファレンスの様子です。
院長、リハビリ(理学療法士)、ソーシャルワーカー、ケアマネージャー、
栄養士などのスタッフが集まって行うこのカンファレンス。
入院時は、入院生活の治療方針などの話や、
退院後は、訪問診療などのケアを含めた話などを行います。
実際の訪問診療の様子です。撮影にもご協力頂きました。
娘さんが県外にもいらっしゃるそうで、
「私の元気な姿ばインターネットで見らるっとだろ」と
うれしそうにおっしゃっていただきました。
訪問診療では、家庭でどのように過ごされているかもわかり
病院での入院生活より家庭で家族と過ごす時間が健康へつながると
谷田先生は甲佐地区のみなさんの健康を見守り続けられています。
谷田病院は
(1)かかりつけ医
(2)ひとり ひとりへの個別の対応
(3)見守り続ける継続性のケア をモットーに地域の方への
医療、福祉、看護・介護を提供されています。
明日のブログでは、
谷田病院の通所リハビリテーションセンター甲佐リハ の様子をお届けします!
おっ楽しみに♪