Dr.テレビたん担当の 松本 龍です。
今日は、朝から悲しい話です。
私の義姉は小学校の先生をしています。
昨日、義姉から泣きながらの電話がありました。
担任しているお母さんが飛び降り自殺されたそうです。
1歳のお子さんと一緒に。
「産後うつ」
産後は特に、ホルモンバランスが乱れてしまい、
うつ病になりやすいとも言われています。
また、核家族化で、「家族の協力」が非常に難しくなっているのも現状です。
赤ちゃんとずっと二人きりで、お母さんの思うようにならない。
泣き止まない。
いろんなことがお母さんの頭の中で 「渦巻いて」 負の連鎖が起きてしまいます。
お母さんの 脳がコントロールできなくなってしまい、
赤ちゃんと一緒に無理心中を引き起こしてしまう・・・。
悲しいです。
ほんの少しでもおかしいなと思ったら、病院に行ってみてください。
一人で悩まず、誰かに相談してみてください。
お父さんは、お母さんの話し相手や、よき理解者になってください。
私もどこまで嫁さんのストレス解消になれたかわかりませんが、
ちょっと、口ケンカになった事もありましたがいろいろ受け止めたつもりです。
「桜が丘病院」に、こころの病気について載っています。
PC ⇒ https://www.dr-tvtan.jp/h00020/characteristic03.html
携帯 ⇒ http://mobile.dr-tvtan.jp/h00020/characteristic03.html
私個人の考えですが、悲しい結末にならないよう、
ほんの少しでもおかしいなと感じた際は、
病院で診察や、誰かに相談してみてください。
そして、うつ病という 「渦」 から抜け出しましょう!!