Dr.テレビたんスタッフブログ

撮影の様子(月出在宅療養支援診療所)

Dr.テレビたん担当の松本 龍です。

スタッフブログのテスト用として、10月の話になりますが、

番組「Dr.テレビたん」 の撮影で、「月出在宅療養支援診療所」に来た話を書きます。

 

月出にある、月出在宅療養支援診療所にやってまいりました。

 

玄関に向かうと・・・。

 

 

 

!!

 

 

 

玄関口に置いてある黒板に、スタッフさん手作りでDrテレビたんが紹介してありました!

びっくり看板 

うれしいですね!

月出在宅療養支援診療所にいらっしゃる方、患者さんにお知らせして下さって。

 

 

さっそく 院長の近藤先生と最終打ち合わせ。

番組撮影はやっぱり大変です。

近藤院長と打ち合わせ

 

続いて訪問看護をされている、

訪問看護ステーション月出の北住 看護師と打ち合わせ。

北住看護師と打ち合わせ

訪問看護ステーション月出では、在宅緩和ケア、医療ケアを必要とする

子どもさんや高齢者の療養生活を支援する訪問看護をされています。

毎朝、スタッフ全員で患者さんの症状をすりあわせし、把握されています。

 

必要があれば、24時間、土日も含め、いつでも訪問されるそうです。

 

番組撮影の様子

番組撮影も無事終わり・・・。

 

 

↓ 全員で記念写真!!

記念写真

近藤院長に、北住看護師とスタッフさん。

そして、リポーターの吉田さんに、番組ディレクターと、カメラマン。

うん、全員いますね!!

 

 

 

 

って、私がいない・・・。

 

 

シャッター係でした(涙) 

なんかみんないい顔しています。

私も入ろうと思いましたが、先生たち さっそく訪問診療に出かけられました・・・。

いざ!出発

 

 

 

 

番組撮影に協力していただきましたー。

吉田さんと一緒に!

 往診や、訪問看護のおかげでずいぶん元気になられたそうです。

待ち時間もなく、自分の趣味の時間もあって、感謝されていました。

もっともっと元気になって、これからも奥様とお幸せにお過ごし下さい!

撮影協力もありがとうございました!!

 

 

この模様は、Dr.テレビたん 「月出在宅療養支援診療所」 サイトの中に

動画が掲載されていますのでぜひ、ご覧ください。

  PC ⇒ https://www.dr-tvtan.jp/h00017/movie.html

   (携帯サイトから動画は見ることができません。 m(_ _)m )

 

  

 
  https://www.dr-tvtan.jp/  来週いよいよサイトリニューアル♪