Dr.テレビたんスタッフブログ

(6)手根管症候群 3点チェック!

Dr.テレビたん担当の松本 龍です。

31(土)ごご2時30分から放送の番組Dr.テレビたんのロケで熊本機能病院に来ています。

熊本機能病院、整形外科の医師で手の外科を専門に診断、治療を行っている寺本副院長です。

 

しびれにも多くの疾患があり、その中でも「手のしびれ」や痛み、閉経後の更年期や妊娠・出産期のホルモンバランスと関係がある女性に多い「手根管症候群」という病気について、チェック法をお聞きしました。

 

(1)親指や人差し指、中指にしびれや痛みがあり、特に夜中から朝方にひどくなる

 

 

(2)手首をたたくとしびれや痛みが指先にひびく

 

 

(3)重症化するとOKサイン(指で○を)がつくれない

 

と3つのポイントを教えて頂き

ました。

詳しくは番組で!ひとつでも当てはまる人は「手根管症候群」かもしれません。

軽度であれば、内服薬などで対応され、痛みが強い場合はステロイド注射で改善できるそうです。それでも治らない場合は、内視鏡を使用し小さな切開で負担少なく日帰りでできる手術も行われます。

 

電気を送ってしびれの状態など調べる検査もされています。

検査の様子も番組で紹介しますよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

手のしびれや痛みは首や脳の障がいによっておこることもあるので早目に受診をオススメされました。

検査も非常に簡単なものでした。

 

放送は31(土)ごご2時30分からです! 

お楽しみに!